
陽介さんとこずえさん。季節外れにも程がある!
ララさんにはお年賀を出したかったけど出せなかったので、ここでララさんへ寒中見舞い。寒中見舞いなのに桜とはどういう了見(←びし)。
でも今、年賀状を扱う仕事してるから言えるコトだけど、結構桜の画像とか多いんだよな年賀状って。多分梅と菊の次くらいに多いと思う。四月の花なのに何でだろう…元旦を迎える目出度さを『新春』『初春』『迎春』『慶春』とかって表すからかな。
桜だけで気力が尽きた…ので、人物がグダグダになってしまった…。ホントは背景も描けたら描きたかったんだけどそこまで回復してないので石の塀(?)だけでアウト。色塗りなんてもっと無理。でも自分にしては久々に頑張ったかもしれない絵。桜だけだけど…。
何で桜なのかと言うと、梅の資料は手元に無いけど桜なら去年ケータイで撮った画像が残ってたから。
こずえさん初描きだけど、万人が認める美人を描けるだけのスキルなんて何一つとして持ってない…ので不美人でゴメン(痛)。そもそも二人の髪型とか身長差すら多分間違ってると思う。寧ろ二人の制服が学ラン&セーラーなのかも謎だ。ブレザーだったらどうしよう。どうもしないけど。
陽介さんとこずえさんは「イチャイチャラブラブしてても違和感無い」とかってララさんの日記ログにあった気がするんだけど、どれくらいラブく描いて良いのか判らない。寧ろどれくらいのラブならOK?みたいな。結局ほのぼのと『お手々繋いでお散歩デート』に落ち着いた(※ちょこっとぎこちない付き合い始め路線のつもり←の割には何か陽介さん余裕あり過ぎる?っぽい…?もっと初々しく描けば良かった…?とか思って陽介さんの表情描き直してみた…初々しい?)。
ラブくなり過ぎてないトコロに久の自制が効いている…と思われる。何故なら、うっかり健全な学生にあるまじきラブラブ加減を描きそうになってしまったりする危険性が自分にはある(爆)。自分のキャラなら良いけど他人様の大切なオリキャラなので…あんまりアレなのは描かない方が良いに違いない、と。
でも「健全な学生だからこそ必要以上にラブいんじゃないか!」とか言い訳も出来たんじゃないのかと今になって気付く(遅)。
しまったぁーーーーーー!!(@謙吾)
陽介さんとこずえさんって正式に(?)お付き合いしてるのかな…?それとも「夢で逢いましょう」みたいな今までの関係でズルズル過ごしていくのかな…?個人的にはちゃんとお付き合いを申し込んで、名実共に彼氏彼女の関係になってほしいんだけど。どうなんだろう…お付き合いしてるんだろうか。
それと、拓也さんは陽介さんをあまり快く思ってないらしいんだけど、陽介さんの方は拓也さんをどう思ってるのかも気になる。嫌われてるの判っててそれでも仲良くしたくてしょっちゅう話しかけたりちょっかい掛けたりするのか、それとも仲良くしたいけど嫌われてるからって距離を置いて接しているのか、それとも嫌われてるからこっちも嫌ってやる!なのか。いっそ無関心?