2009/08/26 Wed. 23:59:25 edit
決意してから約一週間…。とうとう店長が臨店したので駄目元で早速相談してみたら、思いの外アッサリOKが出た。「他の曜日に休みが欲しいなら日曜出てこい」くらいは言われると思っていたのに…。
まぁ事情が事情だから店長もOK出す気になったのかな。介護の話はホントだし。
ただし、今までその曜日に入ってる自分のシフトを代替わりしてくれるヒトを探してOKを貰わなくてはいけなくなった。…まぁそうだよな。
つーか探して交渉とか全部自分でやれというスタンスは面倒だけど、ある意味楽っちゃ楽か。事後承諾だし全部こっちで決めちゃうから店長も何も言えんだろう。
とは言え、断られたらどうしよう…。
さっさと帰るつもりが、ミーティングに出たので一時間残業。「大丈夫大丈夫、三十分で終わるから☆」とか言ったくせに店長めー!結局一時間かよ!(爆)
すっげぇどーでも良いコトなんですが、日曜友達と同人の話になった際に、自分が未だアナログ人間でデジタルで絵を描けないから、どうにか習得したくて「CG講座とかメイキング見てるんだけど、何かやっぱりイロイロ判らなくて敷居が高い…」みたいなコト言ったら、ちょっとCGの話になって。
そこで久がペンタブ持ってないって自己申告したら何か凄い驚かれた。ペンタブって、やっぱりそんな便利なのかなぁ…。確かに、一々紙に描いてペン入れして消しゴムかけてスキャンして…って工程丸ごと省けるしゴミ出ないし楽そう。
ペンタブに興味あるけど、高いし使ったコト無いしで、イマイチ手が伸びない…。何度か買ってみようと思ったコトはあるんだけど。
でもペンタブってあると楽しそう。気軽に絵が描けるのっては良いよな。最近ホントに絵を描いてない…。
カテゴリ: 雑記
go page top