2016/03/09 Wed. 23:34:49 edit
新人教育丸投げされるのかな、と思ってたらホントに丸投げされてた(爆)。
まぁ、仕事内容自体は単純な作業だし、数こなせば三日くらいでだいぶ上達するだろう…と思いつつ。礼儀正しいし日本語もほぼ判るみたいなので安心した。
久はどうもうどん屋でバイトしてた頃も後輩に甘かったというか、自覚ないけどそうらしく、「褒めて伸ばす」タイプみたいで、それって先輩としてどうなのかな、と偶に思ったりする。
初日から厳しく出来る訳ないんだけど、いつまでも自分の後ろに置いて庇ってたら駄目だよね、って自分でも判るし。
でも自分なりに考えてもいて、褒めておだてて、良い気分のまま少しずつ上達していけばやる気も持続するだろうし、やっぱさぁ。最初は甘くても問題ないと思うんだよね。甘やかしといて急に冷たくするのは問題だけど。
最初からツンケン冷たい態度で教えられると委縮しちゃうし「仕事行きたくない…」って思うしね。うどん屋の次に就職した場所で教育係になってくれた方が正にそういうつっけんどんで言葉も態度もキツいヒトで毎日ビクビクしてた覚えがあるので、新人さんには優しくしてあげたい…。
カテゴリ: 雑記
go page top
トラックバック
トラックバックURL
→http://garakutakobako.blog107.fc2.com/tb.php/3235-5dedc405
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top