2007/07/09 Mon. 20:10:44 edit
うあ。
正広の腕が「九龍」のカマチくらいありそうに見えます…(汗)orzこんな汚い線画に色を付けてくれてありがとうございますw以前“色を塗って掲載してもらえると嬉しい”と言ってくださった言葉を、自分でも噛み締めておりますw
『はじめの一歩』にハマってくれてありがとうと今でも本気で思います。あんなに宮一話やイラスト交換が出来て幸せでした(久さんの描かれたイラストは自分がほとんど奪っていたような気がします…笑)w
そして短大二年目の合宿(?)の日に誕生した宮田と一歩の息子と娘(オリジナルのようなものですが…)とも出会えたり、梅沢息子と千堂息子のカプも読めて楽しいですw
正広と武琉のカプ言いだしっぺは…多分私ですが、当初私は武琉×正広と勘違いしていた節も実はありました…よ(汗)でも今では正武以外受け付けなくなりました。
うで。
鎌治くらいあるかなぁ?普通だと思うけど。鎌治はちょっと(?)腕長過ぎると思うし。
色白で漆黒の髪で、彫りが深くて背も高い、スタイル良くて実は美形で北欧系の外見なんだけど、あの気弱さと自信の無い顔立ちと長過ぎる腕のせいで猫背なのが惜しい。
あれさえ無ければ彼はもっと女子に人気あると思うんだけど(←何しろこれだけ条件が揃ってて尚且つ女の子に優しく純情って美味し過ぎる)、しかしこれが無ければ『取手鎌治』と言えない気もする。
色塗り雑雑でホント済みません…嬉しいって言ってくれて有難う!何か別のヒトに塗ってもらうと嬉しいよな!
思えば最初の頃は殆ど宮一絵だったのにいつの間にか秋途になり気が付けば正武ばっか描くようになっていた…つくづく自分に正直だと思いました(笑)。
| h o m e |