2008/10/13 Mon. 11:52:52 edit
シフト変更されてたの気付かなくて、朝に出勤してしまった。今日は夕方かららしい。そ、そんなぁ~!
と言う訳で、無駄に一時間未満働いてしまった…ゴメンなさい店長。でも一時間未満ならどうせタダ働きだよな…。時給なんか発生しないよな…きっと。
でもあのシフト表の変更書き方は若干判り難い気がするんですぜ。つーか変更したなら「した」って一言教えてくれれば良いのに…!とか。逆恨みしそうな心狭い自分。
せっかくなので一度家に帰って、昨日買ったは良いけどダルさから読めずじまいだった本を読みました。
『少年陰陽師』は何かもう…毎回毎回魑魅魍魎やら怨霊やら強敵と戦う陰陽師ならではの呪術合戦と政の権力や神々の思惑と策謀の嵐の裏で、昌浩と彰子の(主に心の)成長を重苦しいテーマによって描かれるのだけど、今回も非常にシリアスで…。あぁでも、誰しもが心に少なからず負うモノなだけに、重さ深さの度合いはあるけど判る。
相変わらず昌浩と彰子はお互いのコトがホントに好き過ぎるなぁと思いつつも、重い話なので憂鬱な気分が浮上されない。バイトでシフト失敗なんてやらかして落ち込んだ日に読むのは間違ってたかな…?でも気になってたし。
そういえば昨日は漫画もやっと買えた。発売日からこんな日が経ってから購入って自分には珍しい。
『HUNTER×HUNTER』の最新刊出てたので早速読んでみたけど、コンマ一秒の息が詰まるようなバトルを描かせたらホント右に出る者は居ないんじゃないかと思うくらい凄いな!
お陰でその後に読んだ『ブリーチ』とかの戦闘がどうしても軽く見えてしまって…。単品で読んだら多分『ブリーチ』とか『リボーン』だって充分バトル展開巧いと思うんだけど、先に大御所を読んでしまったのが失敗だった。
でも正直、最近の『ブリーチ』のバトル展開はあまり好きじゃ無い。何でこうピンチになった途端次から次へと新技とか隠し奥義とか出したり味方が現れたりして都合良く勝利を収めるんだ?
「そんな便利な技があるならピンチになる前に最初から出しとけ!」みたいな。思わずツッコミ入れてしまうけど、そう思うのは自分だけ…?
カテゴリ: 雑記
テーマ: 読んだ本
ジャンル: 本・雑誌
go page top
トラックバック
トラックバックURL
→http://garakutakobako.blog107.fc2.com/tb.php/514-1442d92b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top